おんまはみんなパッパカ走る

思い起こしばなし

子供の頃

買うのハズいねん!

俺が小学生くらいの頃の話だが よく母に、薬局に生理用品 ・・・いわゆる「ナプキン」を買いに行かされた。 当時の俺は「ナプキン」というものが何なのかを さっぱり理解していなかったし、母が 「アンネ買って来て。」 ・・・と、俺に言っていたので、俺も…

誰でも勝利者になれる

昨日の続き・・・って程では無いのだけど 勝負とか、勝ち負けの話。 最近は下火だが、数年~十数年前くらいに 運動会の徒競走の順位付けを廃止するとか クラスや紅白の勝ち負けを決めないとか言って 幼稚園や小学生の子供達に、順位や優劣を 付けないような…

昭和子供の勝負事

この間、週間少年マンガ雑誌を見ていたら 子供の頃に、よくやっていた懐かしい 勝負の話が載っていた。 それは松葉相撲だ。 松の葉は二本の細い針のような葉が一対となって 二股で、根元がつながっている。 対戦者のそれぞれが、一対の松葉の股を相手の 松葉…

桃色姉さん

ナントカ48とか、カントカ坂とかアイドル乱立のこの頃。 いまや既婚者もアイドルだし、大食いもアイドルだったりで オヤジには、もはや線引きも解からん。 そんな俺らの世代。 小学生の頃、ビッグアイドルが登場した。 ビンクレディー姉さんだ。 姉さん達は…

灰皿

「灰皿」 それは文字通り、灰を入れる皿だ。 そして、その入れる灰はタバコの灰一択である。 (昔はマッチの「燃えさし」も入れていたが。) 思えば、すっかり灰皿を見なくなった。 昔は何処の家にでも100パーセント置いてあった。 俺の昔の上司などは、ヘビ…

100キロの友よ

お互いに引越してしまい、縁遠くなり 連絡も取れなくなったが、俺が高校生の頃 100キロ超えの、巨漢の親友がいた。 彼とは、中学3年の時にも同じクラスだったのだが その頃は、ただのクラスメイトで、学校内での 遊び仲間の一人って程度だった。 高校も同じ…

子供の頃は見ていたのに、今、微妙に見ない風景

昭和時代に成人を迎えた俺が、昔は良く見たのに 今は微妙に見ない風景がある。 ビーチサンダルの人 クリスマスに、三角帽をかぶっている子供 かっぽう着のお母さん 学生帽をかぶった小学生 常にパンツを見せている女の子 旅館でも無いのに家で浴衣でくつろぐ…

昔の子供は、危ない事こそが遊びだった

最近は公園から遊具が無くなりつつある。 理由は子供が怪我をするから。 時々ニュースで、子供が公園の遊具に頭をぶつけて 意識不明だとか、指を遊具に挟んで切断したとか聞く。 自分は子供の頃の、ニュース事情を知らないので 昔もこのような事象が、ニュー…

ガイジン

小学校5年生の時、学校の教室に侵入してきた外人に ビンタをされた事がある。 昭和50年くらいの頃、当時は大都会(?)名古屋市の 郊外辺りでは、外国人の方は殆ど見かけなかった。 ※ちなみにこの話題での「外国人の方」・「外人」とは 見た目で判る、おもに…

多様性って知っていますか?

小学生の頃、名古屋に住んでいた。 今では色々なスポーツのファンがいるが 俺の子供時代は、日本人がテレビで見るスポーツと言えば 野球がダントツと言っても過言ではなかった。 子供と言えども、テレビでプロ野球を見ていないと 次の日の話題に付いていけな…

母親という生き物と息子

俺が子供の頃の事。 学校では毎年1回は、クラスの集合写真を撮っていた。 当日、休んだら右上の片隅に、亡くなった人みたいな 写真を一人でハメコミされる、例のにアレ(?)だ。 その頃、俺の母は、その集合写真を毎回持って帰る度に その写真を見て、クラ…

子供の一人ルール遊び

俺が20代半ばくらいの時の話だ。 仕事でお客さんの家を訪れたのだが、留守だった。 マイカーで行っていたので、車をお客さんの 家の前に停めて、暫く帰りを待つ事にした。 程なくポケベルが鳴り(当時、携帯は無かった) 折り返し会社に電話を入れると、お客…

俺のドラえもんの話

「ドラえもん」は、言わずと知れた 故「藤子・F・不二雄」先生作の 人気漫画&アニメだ。 現在の子供達にも大人気だが、俺が子供の頃からある 思い出深い作品だ。 ここでは、あえて当時の名義「藤子不二雄」先生と 書かせて頂くが、俺達の世代はそれこそ 「…

夢にまで見た21世紀・・・には、なったんだけどさ

「21世紀」・・・って知ってる? 今なんだよ! 今現在! 2001年から2100年までの100年間。 もう、22年以上過ぎちゃったけどね。 俺たちの、少年時代 「21世紀」は憧れの未来の代名詞だった。 「夢の未来」「新しい時代」「新世界」 「何だかSFめいた、未来の…

金沢ヘルスセンターと東山動物園

GWで忙しかったので久しぶりの更新。 連休中に、名古屋の母の家に行ったのだが 弟や従妹も来ており、子供が4人ほど揃ったので 東山動物園に行く事になった。 俺自身は子供がいないし、動物園だとか遊園地だとか もはや、デートで行く年齢でも無くなったので …

芸術でもエロかった頃

高校生の頃、友達10人くらいで成人映画を見に行った。 成人映画と言っても、ポルノでは無く芸術作品。 樋口可南子さんや、原田芳雄さんが出演していた 「卍まんじ」・・・と言う映画だ。 ググルと「何回も映像化されている谷崎潤一郎文学の 樋口可南子版で、…

お題 「思い出の場所」

お題「思い出の場所」 「思い出の場所」って、昔と変わって行くのが 何だか物悲しいよね。 3才の頃、両親が離婚して母に引き取られた。 母は若かったので、仕事をしながら幼児を 育てられず、俺はずっと親戚の家に預けられていた。 小学校に上がる頃、母が知…

「やっちゃダメ!」を絶対やる子供

俺は子供の頃、母子家庭で母があまり怖くなかったので 結構、ワガママに育ったという自覚がある。 子供と言うのは 「やっちゃダメ!」 ・・・言われると、だいたいやってしまうものだが 俺もだいたい、やってしまっていた。 ・衣服に開いた穴に指を突っ込ん…

あだ名

最近になって「あだ名」が禁止の小学校が増えているとか。 理由は 「相手をイジる(からかう)目的にされる」 「イジメのツールとして使われる」 しごく、ごもっともだ。 実際に、子供時代から大人にかけて「あだ名」で 嫌な体験、嫌な思いをしている人も多…

牛乳

牛乳が飲めない。 別に金が無いからではない。 お腹をこわすからである。 小学校の頃は、給食で毎日飲んでいたのだが 高校生くらいから、何故だか飲めなくなった。 飲んだら決まってゲリピーになる。 俺が高校2年の時、身長が伸びなくなってしまい いまだに…

小さくなったもの。

最近は、何でも小さくなって便利だよね。 昭和時代から生きてる者からすると 「ザ・未来に生きてる俺」 ・・・って感じ。(意味不明) 昭和時代に比べて、小さくなったもの 食器用洗剤 昭和の代表格はママレモンとかチャーミーグリーン。 当時は当たり前だと…

お題 ドッキリの成功体験(?)

お題「ドッキリの成功体験を教えてください!」 ドッキリ・・・と言うか、子供の頃のイタズラ。 成功体験?? ドッキリの成功が、お互いに笑いあって終わり ・・・なのならば、俺の体験談は失敗だったと言える。 だいぶん、昔の事だが 中学1年生の頃、東北の…

子供の頃に食べていて今思うと体に悪そうなもの。

駄菓子屋の駄菓子全般。 そもそも、保管状態が悪かった。 冷房も効いていない、戸が開け放しの 暗く埃っぽく、ゴチャついてコキタナイ店舗の中で 消費期限も印字してない、何時のモノだか謎なお菓子が 所せましと、並べられていた。 黒棒や串カステラなどは…

UCC缶コーヒー♪

UCC缶コーヒーって、知ってるかい? 子供の頃、コーヒーってヤツは大人の味で 苦くて不味くて、ぜんぜん飲めなかった。 たまに飲んでいる子供がいると 大人だなぁ・・・などと、思った。 コーヒーに、ミルクと砂糖をタップリと入れて 飲んでみると、何とか飲…

勝手に「イジメ」を考えてみた

子供の頃、何回か転校した。 転校すると、どこの学校にも少なからず イジメられていた子がいた。 イジメ問題で、よく 「当校にはイジメは存在しません」 ・・・などと言っている輩がいるが そんな事は、全く信用できない。 凄い田舎や離島とかで、1年から6年…

子供の運動神経

子供の頃、自分には運動神経が無いと思っていた。 運動会の徒競走では6人走れば4着か5着。 鉄棒の「逆上がり」が出来るようになったのも遅く 水泳も4年生までは、ほぼ泳げなかった。 俺の年代だと、男の子はみんな野球をする時代で 遊びでも、持っているモノ…

銭湯話から、なぜかシングルマザーを案じる話に

子供の頃、家に風呂が無かった。 でも、別に俺の年代だと、さして珍しい事ではない。 当時、裕福な家には風呂があり。 裕福では無い家には風呂がない。 当たっている部分もあるが、完全な当りでは無い。 大して裕福で無くても、社宅とか団地などでは 小さい…

昭和の駄菓子屋と男の子達

子供の頃、いつも駄菓子屋に行っていた。 母からせびった、50円玉とか100円玉を握りしめて 休みの度に駄菓子屋に走ったものだ。 そして駄菓子屋は当時の男の子にとっては まさに「鉄火場」だった。 ちなみに「鉄火場」とはカジノや競馬場のような 射幸心が煽…

チワワのチー子②

昔、俺が小学生の頃に、チー子という チワワを飼っていた。 その頃の俺は、母子家庭の一人っ子で 一人で留守番ばかりの俺が、さぞや寂しかろうと 母が貰って来てくれたワンコが、チー子だった。 チー子は、ウチに来た時には既に2歳過ぎの成犬だったせいか 確…

俺は転校生

子供の頃、親の都合で良く学校を変わった。 旅役者ほどでは無いが、転校が多かった。 転校で困るのは、自分のキャラと言うか 立ち位置が変わる事だった。 小学校1年生の時は、皆が同じ条件の者同志だから 普通にワイワイ言って、徐々に幅を利かせて クラスを…