おんまはみんなパッパカ走る

思い起こしばなし

俺のドラえもんの話

ドラえもん」は、言わずと知れた

故「藤子・F・不二雄」先生作の 人気漫画&アニメだ。

 

現在の子供達にも大人気だが、俺が子供の頃からある

思い出深い作品だ。

 

ここでは、あえて当時の名義「藤子不二雄」先生と

書かせて頂くが、俺達の世代はそれこそ

藤子不二雄」世代・・・と言っても過言ではないと思う。

 

漫画の神様「手塚治虫」先生の作品も当然、ずっと

見て来た世代だが、年代的には「藤子不二雄」先生の方が

馴染みが深い。

 

幼児期から少年期に、アニメで「オバQ」「パーマン

ウメ星デンカ」「怪物くん」「ジャングル黒ベェ」etcを、見て

単行本で「21エモン」「モジャ公」「フータくん」etcを、読んで

掲載誌で「バケルくん」「エスパー魔美」「魔太郎」

「オヤジ坊太郎」etcを、毎回、楽しみにしていた。

 

・・・まあ要するに、結構見ていたのだ。

 

中でもやはり、今でも続く「ドラえもん」は特別な存在だ。

 

子供の頃、俺は小学館の学習雑誌を毎月買って貰っていた。

 

同世代の人は知っているだろうが

「幼稚園」「小学一年生」に始まる、小学○年生シリーズ(?)だ。

 

「俺と同世代の人達」と、「ドラえもん」との最初の出会いは

たぶん、ほぼ皆が、この雑誌でと思われる。

 

進級するごとに、上の学年の雑誌に買い替えるのだが

各学年の雑誌に「ドラ」(←メンドくなった。)は掲載されていた。

たぶんだが、それぞれ違う内容の話が載っていたのだと思われる。

 

なぜなら低学年の頃は、絵本か4コマ漫画に毛の生えたような

短い話だったので、それが高学年の方の雑誌にも同じ様に

載っているとは、思えないからね。

 

俺は毎月、「ドラ」を楽しみにしていて

雑誌が届くと一番最初に読んでいた。

(当時は、この雑誌を配達して貰っていたのだ。

ちなみに当然だがAmazonではなく、普通の書店が配達もしていた。)

 

ある日、俺が1年生か2年生だかの時、親戚の家に遊びに

行ったのだが、そこには5年生のお兄ちゃんがいて

家に雑誌「小学五年生」が置いてあった。

 

俺は、そこに載っていた「ドラ」を読んで

感動したのを憶えている。

 

内容は全然憶えてないのだが、俺が読んでいた低学年向けの

雑誌は「絵」見やすくては大きいが、「話」としては

少ししか載っておらず、高学年の雑誌の「ドラ」は

とても話にボリュームがあって、漫画自体も数ページと長く

自分が読んでいた単純な漫画よりも、何倍も面白かったからだ。

 

当時すでにテレビアニメで「藤子不二雄」先生の

漫画に馴染んでいた俺は、「ドラ」はこんなにも面白いのに

何故テレビではやっていなのだろう?

・・・と不思議でしょうがなかった。

 

そしてある時ついに、「ドラ」がテレビで始まる事を知って

スゲェ喜んだのだが、俺の住んでいた地域では放送されない

事がわかり、ヒドく落ち込んだのを今も良く憶えている。

 

その後も「てんとう虫コミックス」の「ドラ」の単行本が

出たのでしばらく買い揃え、さらに以降には

「ドラ」&「藤子不二雄」先生デラックスとも言える

コロコロコミックス」が発売されて、俺は狂喜乱舞した。

 

しかし俺は、中学に入り、高校と進むにつれて

「ドラ」と、どんどん疎遠になっていく事になる。

 

中学の時にテレ朝でアニメ放送が始まった際には

妹がいる事もあり、しばらくは欠かさず見ていたが

その内に、たまたま見られる時にしか見なくなり

「コロコロ」も、いつしか買わなくなってしまった。

 

別に漫画そのものが嫌いになった訳ではない。

週間少年ジャンプは欠かさずに読んでいたし

ガンダム」や「うる星」とか、他のアニメにも結構ハマった。

 

「ドラ」は、見たら見たで当たり前のように面白かったのだが

思春期の男なんて微妙な感じで、何故か「ドラえもん」なんて

子供っぽ過ぎるぜ・・・とか、ただただ、カッコつけていた

だけなのかもしれない。

 

それ以降は、大人になるも子供がいない俺は、映画版「ドラ」の

テレビ放送を年末年始あたりに、たまたま見る事はあっても

レギュラー放送を見る事などは、殆どなかった。

 

いまでは「藤子不二雄」各先生方は、お亡くなりになり

大分前から、また声優さんも変わり、「ドラ」も新ステージに

入ってしまって、過ぎ去った年月を感じてしまう。

 

俺ももう、それなりにいい歳になってきた。

その内に仕事も辞めて、有り余る時間が出来る事もあるだろう。

 

その時にはもう一度改めて、子供の頃から大好きだった

ドラえもん」を漫画からアニメ・映画まで

昔読んだものから、今まで読んだことの無いものまで

出来る限り全部、遠慮なく心ゆくまで見てみたいものだ。。。

 

現在の子供達から、俺のようなオッサンにまで

そして今や、世界中で親しまれている

ドラえもん」&「藤子不二雄」先生に、愛をこめて・・・。